エコキュートが壊れた?FAのエラーコードが出たら修理はできるの?

オール電化が流行って10年が経ち、そろそろ故障個体が増えてくるころです。

というのも、エコーキュートの寿命は10~15年と言われており、近年は寒波や熱波で屋外のエコキュートが傷みやすいんです。

我が家のエコキュートも例外なく故障!修理業者を呼んだり、見積を取ったり、お湯が沸かなかったり、リセットしたり、色々あったことをブログに残します。

エコキュート情報

家の北側に設置していたので、直射日光は避けられるし、風も直撃しにくい場所でしたが、これまでメンテナンスは皆無でした。

お湯は「おまかせ」設定で、たっぷり沸かしていました。(電気代高騰により、手動で太陽光発電のある日中に沸かすのが良いのかもしれない…。情報求む。)

エコキュート情報

メーカー    :ダイキン
型番      :TU37MFCV
製造年     :2011年度
エラーコード  :FA

我が家のエコキュートの故障内容

故障内容

  • お湯が沸かないお湯が沸かない
  • 沸かそうとするとピピピッと警報音が鳴る
  • 操作パネルには「警報」と表示される
  • 既に溜まっているお湯は出る
  • リセットしたら電源は入る
  • 2回はだましだまし沸かせた

お風呂に入っていたら、急にエラー音が鳴りました。これは、栓をしないでお湯を沸かし続けたときになる音と一緒で、最初「シャワーを使いっぱなしにしていたせいかな?」と思っていました。

ところが翌日、いつもなら「おまかせ」で満タンになっているはずのお湯が溜まっておらず、「警報」の文字がパネルに表示され、「沸き増し」にも全然反応してくれません。

「これはおかしいぞ?」となって、修理までの道のりが始まりました。

私の計画はこうだ!

安く早く直す!

  1. 直るかもしれないから様子をみる笑
  2. エコキュートの型番などの写真を撮る
  3. メーカーで直した場合の金額をざっくり把握
  4. 他業者2社に連絡する
  5. 安ければ業者・無理ならメーカー

修理するのに型番や年月を理解しておかないとならないので、スマホで写真を撮っておけば、いちいち外に行かなくていいので楽です。

ダイキンのホームページはこちら。とくにこのAIチャットで調べるのが早くておすすめです。

業者の選び方やメーカーの修理内容は次に書いてきます。

まず試すことは「リセット」

エコキュート本体を操作する

  1. エコキュート本体の下の方にあるパネルを空ける
  2. 上下にうごくつまみがあるのでON→OFF→ONでスイッチリセット
  3. 室内のパネルが反応して通常モードに戻る

まずはリセットしてみること!が大切です。これで直ればラッキーです。

でも我が家は、これで一度は動いたものの、また同じ症状がでてしまい、3回目には全くお湯が沸かせなくなってしまいました。

残っていた湯量は100リットルくらい。これで修理されるまで耐えなくてはならないので、その日は家族そろってお風呂屋さん。これはこれで楽しいけれど、毎日これではお金が足りない!急いで修理せねば!!

ということで、つぎに修理業者を探すことになりました。

水道業者に電話した

インターネットで「エコキュート 修理 (地名)」で検索してヒットした中から、連絡先が分かりやすかったところに2社かけて、スムーズに進んだ方に見積を依頼しました。

私が連絡したのはこの二社さん。

エコ未来応援隊

イースマイル

で、エコ未来応援隊さんは、連絡の折り返しが遅く、私のタイミングと合わなかったので、日程調整まで進みませんでしたが、イースマイルさんはスムーズに進み、翌日来てもらうことに。

電話した当日の夜もOKとのことでしたが、風も強いし寒いから、翌日の見積もりにしてもらいました。

『電話する → 窓口で受け付け → 最速に日時を折り返しで電話くれる → 日程決め』

イースマイルでは直らなかった

翌日来てくれたんですが、エコキュート本体をちょっと触って「これは基盤なので直せません」と言って、すぐにお帰りになりました。残念。

そもそもFAというのが「基盤トラブル」という意味らしく、それを電話でも伝えていたので、「であれば電話の時点で断ってくれ!!!」という感じでした…。ただ、すぐに来てくれたし、見積は無料なので、相見積しても良いと思います。

ダイキンに修理依頼を出した

ダイキンの修理の申し込みはこちらからアクセスできますが、注意点が2つ。

メーカー修理の注意点

来てもらうだけでお金がかかる

一般的な修理業社は、見積無料なので気軽に呼べますが、メーカーさんは来るだけでお金が発生。ダイキンさんの場合は16,000円と言われました。

でも、一般業者では直らないみたいなので、もう腹をくくって呼ぶしかない。近くのお風呂屋さんも、ガス代高騰で値上げしているし、早いところ直ってもらわないと困るものね。

というわけで、インターネットで申し込みして、日程調整は電話で行いました。呼ぶだけでお金がかかるだけあって、こちらの要望にそってくれましたが、それでも2時間の幅を持っての予約となりました。「16時」じゃなくて「16時~18時の間」という感じです。私は翌々日の夕方に設定しました。

修理当日

予定時間の中盤にきてくれました。

まずはパネルチェック。エラーコートを見つつ、少し操作したら、外のエコキュートを触ります。ただ、FAというのは基盤の問題だけれど、エコキュート本体ではなくて「室外機」の方に問題があるとのことでした。

そもそも室外機なんてものに意識がなかったので、室外機あったのかーという感じでしたが、ドリルを使ってどんどん外していきました。

温度を測るセンサーが劣化しているんだろうということで、奥の方のセンサーを取り出してみると、やっぱり劣化していたそう。お湯が100度になるから、その温度でさらされ続けるから、劣化しちゃうんだって。

これを新しいものに変えて、修理完了!

ダイキンさんは良心的

きちんと直りました!

気になる料金は、16,000円くらいなんだけれど、出張費は???あれ???

というのも、当日の支払いではなく、払い込み用紙が届いて、後日コンビニなどでお支払いの形式になるんです。修理してくださったエンジニアさんは、16,000円ってことだったんですが、HPには修理に呼ぶだけで同じくらいかかるって言ってたから…結局いくらで請求されるんだ??という感じ。まぁどちらにしても支払うけどさ。

まとめ

まとめ

  • 型番の写真をとる
  • 一般業者に相見積
  • メーカーHPで概算を確認
  • 一般業者で概算金額未満で直らなければメーカーに連絡
  • 早めに直したほうが結局安上がり
  • 基盤から取り換える場合は取り寄せになるので急ぐこと

お金がかかるし、買い替えになったらどうしよう…って不安だけれど、いざパネルを開けてみれば、16,000円で済みました。

ただ、うちの場合は、結露による影響で基盤も傷んでいたので、次のエラーが起きるのも近いかもしれません。購入して5年ごとに定期点検するのが良いかもしれないと思いました。

水道業者選びに困ったら、こちらからアクセスしてみてね。全国展開しているから、相見積におすすめです。